蓼科の今

新しい緑の季節(その2)...カラマツの花

2018.05.16

こんにちわ。本日の蓼科タウンは晴れ、気温は朝9時で19度、お昼過ぎに29度まで跳ねあがり、全国的に真夏の陽射しでしょうか。高原でも半袖が似合う、ソフトアイス日和でありました。

さて、
蓼科の今は、新しい緑の季節...なかなか魅力的です。
色鮮やかに緑の映える木々を見まわしながら・・・じ~っと見つめる私の目線の先は、頭上の新緑のカラマツの枝です。

②カラマツ新緑.jpg

カラマツの花が咲いています。

⑤-2カラマツの花.JPG

あの素っ気ないカラマツに花があるんだぁ。
へぇ~!・・・私には新しい発見でした。

ところが、カラマツの花は高いところに咲いているので、よく見えない。
たぶん、あれがそうだ、あれもそうだ、と遠く見上げてみる限りであります。

⑤-1カラマツ花1.jpg   ④-2カラマツ雄花2.jpg

興味を覚えてちょっと勉強してみたところ・・・手にした枝についている花(のようなもの)、タイトル写真のものが、てっきり松ぼっくりの卵かと思ったのですが、どうも違うらしい。

カラマツの花には、雄の花と雌の花があって、上の写真の拾った枝のものは雄花のようです。松ぼっくりに成長するのは雌花。
雄花は自然の枝では位置も下向きについて、開いて花粉をとばす、と。(そうなのか)
雌花は上向きについて、松ぼっくりを小さく可愛くしたような、うすピンク色の花を咲かすとのことなので・・・見てみたい。

⑤カラマツの花2.jpg

う~ん・・・遠いな。
もはや、雌花は日に日に松ぼっくり化(変身!)しつつあるので、今シーズンの発見はここまでかな・・・と残念にカラマツの枝を見上げるのでした。

あの、晩秋に蓼科らしい景観を形づくり、ぱ~らぱらりとあたり一面に枯葉をまき散らすカラマツの、新緑の季節の、地味な花のお話でした。
この話・・・興味をもっていただけたでしょうか?

 

本日の担当は...
うつ向くと、また珍しいものを見かけますが・・・天気の良い日は上を向いて歩こう、田中でした。

⑥キノコ.jpg

 

今日のブログはいかがでしたか?
参考になった・おもしろかったと思われた方はクリックしてください。
みんなのモチベーションが上がります!
 
長野県 ブログランキングへ
一覧ページへ
東急リゾートタウン蓼科LINE公式アカウント
TENOHA TATESHINA
MAP タウンマップ
MAP
close_btn
もりぐらしタウンマップ