蓼科の今

今年の干支は子!

2020.01.01

あけましておめでとうございます。

本日のブログ担当の岩下です。
東急リゾートタウン蓼科を、本年もよろしくお願い申し上げます。

今朝8時の気温はマイナス8℃、昨日の春を思わせるような陽気から一気に真冬となりました。しばらく良いお天気が続くようです。

さて今年の干支は「子」ということで、ネズミに関する話題を集めてみました。
冒頭の画像は、茅野市玉川にある南信資材恒例の正月飾りです。
高さ4m、幅5.8mの巨大なもので迫力があります。


1.200101開運絵馬.jpg
諏訪大社上社本宮では、毎年、茅野市出身の日本画家岩波昭彦氏によるオリジナル絵馬が人気です。
12枚収められる額も販売しています。

岩波明彦氏のホームページ


2.200101ネズミ.JPG
海岸寺(北杜市須玉)には、諏訪の名工、立川和四郎富昌らによって1845年(弘化2年)から約20年を費やして完成した観音堂があり、ネズミなどの素晴らしい干支の彫刻が施されています。

3.200101.jpg
タウン内の歩道沿いの崖には、たくさんの小さな穴が開いているのを見ることがあります。
また、雪解け後のスキー場などでは、地面に迷路のような筋や穴が見られます。
これらは野ネズミの生活の痕と思われます。
野ネズミもまた、タウンの生態系を構成する重要な役割を担っています。

3.200101ネズミ大根.JPG
埴科郡坂城町では、伝統野菜「ねずみ大根」が生産されています。
可愛らしいしっぽのような根と辛味が特徴で、例年11月頃収穫されます。
この大根おろしに漬けて食べる「おしぼりうどん」は、とても辛いです。


5.200101カピバラ.JPG
カピバラは、ネズミの仲間(齧歯類)では最大の動物です。
須坂市動物園では11月から4月下旬までの土日祝日、午前11時より「カピバラ温泉 華の湯」イベントが開催されています。

須坂市動物園


ねずみは大黒様の使いで、開運の生き物ともいわれています。
今年も皆様にとって、素敵なリゾートライフが送れますように。

 

 


 



今日のブログはいかがでしたか?
参考になった・おもしろかったと思われた方はクリックしてください。
みんなのモチベーションが上がります!
 
長野県 ブログランキングへ
一覧ページへ
東急リゾートタウン蓼科LINE公式アカウント
TENOHA TATESHINA
MAP タウンマップ
MAP
close_btn
もりぐらしタウンマップ