蓼科の今
2020.06.27
おはようございます・・・・・の時間です。
今日は、朝から日差しのある梅雨の中休み。
気温は 18度と室内の半袖では寒い陽気です。
この間の日曜日、【境界踏査】に同行しました。
今回は、一番長いルート!
2in1スキー場から八子が峰の尾根に上がります。
その後・・・・・東急のトレッキングコースの終点【ハーヴェストクラブ本館】を通り過ぎ・・・・
(ここからが、私にとっては初めてのコース)汚水処理場の上に到着。
ここで終わりではありません。
私達は、転がるように急斜面を駆け下ります(実際は駆け下りてはいません)。
その名の通り、境界を確認する大事な仕事。
トレッキングコースを歩いていても、なんだか木に赤いペンキで数字が書いてあるのを
見たことはありませんか?
その足元近くには、【境界柱】が打ち込まれています。
勿論、木が丁度よく立っているわけではありません。
その時は、近くの木を切り、即席で【杭】を作ります。
皆さん、職人技! NO.1~127まで、順を追って探します。
流石ですね・・・・・GPSを使うところが、今時でしょ(^^)
それでも、皆さんの記憶頼みの所が多いのです。
私は、ひたすら 【トレッキング】・・・・・。
何の役にも立ちません。皆さんの足を引っ張ることなく無事に下山できたことに
勝手に満足した半日でした。
本日のブログ担当は 上原 でした。
昨夜の夕飯・・・・(我が家ではありません)。
サムシングで予約販売があり、購入したスタッフ(ミスターK)が、お腹が空いた
昨日の夕方 『ブログネタにどうですか❓』と、やさしく見せてくれました。
そうそう・・・・・お味の感想は言えないの・・・・・だって、食べていないのですもの。
美味しそうな香りはしていた・・・うんうん・・・・・
来年も多分予約があると思う。来年こそは頼んでみようっと!
PS:
野菜の苗を植えました・・・・・。スティックブロッコリーのはずだった。
出来たのは、普通のブロッコリー。
美味しく食べたけど・・・・・一個採ったら終わってしまうブロッコリーではなく、
次から次に出てくる【スティックブロッコリー】が良かったな・・・・・。
ワークラボもりぐらし
蓼科東急タウンセンター
スポーツ受付
お土産・日用品
サムシング
東急ハーヴェストクラブ
蓼科アネックス
ホテルハーヴェスト蓼科
アネックス
蓼科東急ホテル
コテージ
東急ハーヴェストクラブ
蓼科リゾート
東急ハーヴェストクラブ蓼科
東急バケーションズ蓼科
蓼科東急ゴルフコース
別荘販売事務所
スキーセンター
チャペル・ルシア
野遊び保育ささはら
もりぐらし分室
インフォメーションセンター
レーザータグ
インドアフィールド
レーザータグ
トランポリン
モルック
テニス
テニス
多目的コート
渓流釣り
魚つかみどり
つりぼり
パターゴルフ
スキー場
水遊び場
クラスベッソ蓼科
フォレスト
アドベンチャー・蓼科
グラマラスダイニング蓼科
ガーデンプール
鹿山の湯
トレッキングコース入口
ドッグラン
見晴台
エディブルガーデン(農園)
喜多山
ナマステ
アンファミーユ
フレグラント
からまつ
アゼリア
ラコルタ
EMMA'S
HOTDOG
ビーンズ
ゴルフコースレストラン
ペンション
・蓼科壱番館
・ラ・プラネート
・アダージオ
・ベルクコット