蓼科の今

来年の干支は寅!

2021.12.20

こんにちは。本日のタウンセンターブログ担当の岩下です。今朝8時の気温は-3℃、天候は曇りとなっております。タウン内センター地区までの路面は先日の雪が凍結し、滑りやすくなっておりますので、ご来荘の際はスタッドレスタイヤの装着やタイヤチェーンを携行ください。

一覧ページの画像は、ご存じ"フーテンの寅さん"の銅像です。小諸市の懐古園の裏手にある「渥美清こもろ寅さん会館(現在閉館中)」の前庭に立っています。寅さんシリーズでは、長野県内の各地にもロケ地がありました。来年の干支は寅(トラ)!ということで、今回はトラにちなんだモノや人物をご紹介しましょう。

【須坂市動物園】 1.須坂市動物園トラ.JPG

トラは哺乳綱食肉目ネコ科ヒョウ属の食肉類で、アジアに生息しています。
 写真は須坂市動物園のベンガルトラです。巨大な体格はネコ科の中で2番目に大きいそうです(1番はアムールトラ)。

須坂市観光協会ホームページ

【信虎】

2.武田信虎.JPG

武田信虎(1494-1574)は戦国時代の大名で、1508年に甲斐を統一しました。しかし、息子である武田信玄に甲斐を追放され、晩年は桜で有名な伊那市高遠町で過ごしました。墓所や供養塔は高遠町の桂泉院と甲府市の大泉寺にあります。
 2019年の「甲府開府500年」を契機に人物像が再評価され、甲府駅北口には信虎の青銅像が建立されました。また、今年は映画化もされています。

甲府観光ナビホームページ 

2b.武田信虎映画.JPG

映画 信虎ホームページ

【諏訪忠虎】

3.諏訪忠虎墓.JPG

諏訪忠虎(1678-1731)は江戸時代の第4代高島藩主で、学問に優れ、将軍・徳川綱吉に師事しました。江戸火消役を務めたほか、「忠臣蔵」の討ち入り事件の対応を咎められて流罪となった吉良義周の身柄を預かりました。
 諏訪の名工、立川流初代棟梁の立川和四郎富棟の彫刻で有名な茅野市の「白岩観音堂」は、その保護のため忠虎の命で現在地に移されたものです。
 なお、茅野市の頼岳寺と諏訪市の温泉寺にある「高島藩主諏訪家墓所」は、2017年に国史跡の指定を受けています。

温泉寺 諏訪 - ホーム | Facebook

【伊夜彦神社】

4.伊夜彦社本殿.JPG

塩尻市平出にある伊夜彦社では、立川流二代目立川富昌の見事な彫刻群を見ることができます。
 写真は本殿脇障子の「竹に虎」です。

塩尻市観光協会ホームページ

【タイガー食堂】

5.タイガー食堂.JPG

上伊那郡辰野町のタイガー食堂には、放浪の画家、山下 清(1922-1971)が滞在していました。写真は清も食べたかもしれない大きなおむすびとラーメンです。

5b.タイガー食堂.JPG

いつも東急リゾートタウン蓼科のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

みなさま、よいお年をお迎えください。

一覧ページへ
東急リゾートタウン蓼科LINE公式アカウント
TENOHA TATESHINA
MAP タウンマップ
MAP
close_btn
もりぐらしタウンマップ